Ms.Jusy The 5th Blog
防災訓練:土曜出勤で地震を想定した避難訓練を実施しました!
公開日:2025.11.15
皆さんこんにちは!ジュシーです!
今日は土曜出勤ということで、全社のイベントとして地震を想定した避難訓練を行いました。しっかりとした訓練は今回が初めてだったので、すごく新鮮な気持ちですが、実際にやってみるととても勉強になる内容でした!
まずは、地震発生時の基本動作からスタート。自分の席の下に隠れて、ヘルメットを装着。 揺れが収まったら、本社前に集合します。

そこから近くの大倉山体育館まで、みんなで避難ルートを歩いて確認しました。

さらに今回は、地震だけでなく火災など他の災害も想定し、もう一つの避難先である大倉山公園にも実際に足を運びました。

普段は何気なく通っているエリアですが、こうして見てみると、いざという時のために周囲の状況を知っておくことって大事だなと実感。


訓練の最後には、担架でケガ人を運ぶ練習も体験。災害時には自分の安全だけじゃなく、周りの人を助ける行動も必要なんですね!

今回の訓練を通して、備えの大切さをあらためて感じました。
そして、この日を通して改めて感じたのは、普段の「当たり前」のありがたさ。
安全に仕事ができること、いつも通りの一日を過ごせること、それって本当に大切なことなんだと気づかされました。
だからこそ、毎朝の「おはようございます」や「お疲れさまでした」といった何気ない挨拶も、これからもっと大切にしていきたいと思います。
みなさんも、いざという時に備えて、ぜひご自宅や職場の近くの避難場所を確認してみてくださいね!








