【2025年夏】兵庫県丹波市で41.2℃!今すぐできる熱中症対策とライフハック7選
こんにちは!
金網・パンチングの事ならお任せ!
奥谷金網製作所のデミスケ(四代目❣)こと
営業のHです!!
🌞兵庫県、灼熱の41.2℃!! 命を守るためのライフハックをご紹介🥤🧊
2025年7月30日、、、
ついにわが兵庫県が日本一を取りました✨👑
なんと、兵庫県丹波市で41.2℃という日本の観測史上最高気温を更新しました。
いや~、我が家のお風呂の温度よりも高いですよ!!
と、まあ冗談を言っている場合ではなく、命にかかわる問題ですので、
今回は簡単に熱中症対策をご紹介します。
🧠熱中症ってどんな症状?
毎日のように聞く「熱中症」という言葉ですが、実際はどのような症状かというと、
・「なんかふらふらする」「汗が止まらない」
・「手足がつる」「頭痛」「吐き気」「ぼーっとする」
・周りから見て「いつもと違う」と思われたら危険信号
です!!
意外と、日ごろ当てはまることも多くないですか!?
💡具体的な熱中症対策とは???
・🍹水分補給は「チビチビ」と!!
→一気飲みはNGです。ジュースではなく、水やスポーツドリンク、経口補水液等を摂取しましょう。
・👒帽子はファッションではなく命を守る盾
→日傘もそうですが、太陽光を防ぐだけで体感温度が大違いです。デミスケも日傘男子です(^^♪
・🧊冷却グッズの相棒化
→手持ちファンや首に巻く冷却タオルは相棒にしましょう。名前を付けてもいいかもしれませんね✨
・🏠無理しない。
→たまには家でNetflixでも見ましょうよ(^_-)-☆
🏖️ ちょっとした裏技も紹介
・凍らせたペットボトルを持ち歩く
→飲めるし、冷やせるし、最高。
・日傘男子・女子 もっと増やしましょう!
→日傘はマジで涼しいです、上にもありますが!
デミスケと一緒に恥ずかしがらずに使ってみましょう!!
・「暑いね〜」って言い合うだけでも気が紛れる!らしいです。
🔥命を守るために、暑さに”なめられない”対策を!!!🔥
毎日暑いですが、上記の対策をしてもらいながら涼しい顔で乗り切りましょう!!気合!!!!!
ではではまた次の投稿で~~👋👋👋